Astro4.5に対応しました、その他近況。

astroも4.5まできましたね。 実は4.0の時点でやりかえたいなと思っていたら気付いたら4.5になっていましたよ。時の流れるのは早い。 写真撮影寄りにシフト 元々25年ほど前からホームページを作っていたのですがセット… 続きを読む Astro4.5に対応しました、その他近況。

宗像の「琥珀と車輪」さんに行ってきました。

100年ほど昔の民家を改装してレストランにされたようです。古めかしいノスタルジックな雰囲気を楽しめました。 あいにくの雨ですが外観も撮りました。 とても美味しくいただきました。 内装はとても素晴らしく なんといっても天井… 続きを読む 宗像の「琥珀と車輪」さんに行ってきました。

北九州美術館に行きました。

先日、撮影で北九州まで行くことがあったので行ったことがなかった北九州美術館に寄り道しました。 とても天気がよかったのですが、写真からは想像つかないほど風が冷たく早く館内に入りたい思いを我慢しシャッターを切りました。 館内… 続きを読む 北九州美術館に行きました。

新しい機材を導入しました。(ad-s200)

ストロボですが「GODOX Ad200pro」のヘッド部分となります。 通常ストロボはカメラの上にあるようなストロボ(クリップオンストロボ)は、一般的に四角(丸もあります)です。 スタジオ用のモノブロックストロボは概ね丸… 続きを読む 新しい機材を導入しました。(ad-s200)

私たちはこんな仕事しています。

KUMICODEと屋号を変えて1年とちょっとくらいですが、結婚してから10年くらいずっと夫婦でお仕事をしています。 私(KUMIKO)は主にデザイン&動画制作を主に担当していますが、文学部出身なので文章を書くこと… 続きを読む 私たちはこんな仕事しています。

代表紹介

こんにちは。KUMICODEのKumikoです。今日は代表の紹介をしたいと思います( • ̀ω•́ ) と言っても、私の夫です(笑) コードをゴリゴリ書いてはや20年・・・エンジニアであり、会社の代表です。結婚前から一人… 続きを読む 代表紹介